サイズ変更について

セミオーダーでは、サイズ変更も承ります。

マチを広くする、全体的に大きく・小さくする、などの変更が可能です。

サイズ変更をすると、色々な箇所の寸法が変わってきます。

細かな点は、私のほうで計算させていただきますので、ある程度、こちらにお任せいただく形となります。

その点、予めご了承くださいませ。よろしくお願いいたします。

 

下記では、トートバッグのサイズ変更の仕方・考え方をまとめてみました。

分かりにくいようでしたら、あまり深く考えず、お気になさらなくて大丈夫です。

下記が当てはまらない場合もありますので、ご希望のデザイン・サイズ変更のご要望にあわせて、個別にご説明させていただきます。

 

ただ「トートバッグのマチを広げたい」というお客様に「マチを広げると、開き口の長さは○○cmくらいになります」と伝えると、驚かれる方が多いため、特にトートバッグについてとりあげてみました。

 

トートバッグの場合、単純にマチだけを広げるということはできません。

マチを広げれば、連動して、開き口(周囲・胴回り)も一緒に大きくなり、バッグ全体が大きくなりますので、ご注意ください。

 

 

ではタテ30×ヨコ(底)35~ヨコ(上)50×マチ15cm のバッグを例にして説明したいと思います。

 

 

サイズ変更

 

 

タテ30は、側面の縫い目の長さ

ヨコ(底)35は、底の横の長さ

ヨコ(上)50は、開き口のぬい目からぬい目までの長さ

マチ15は、底の縦の長さ(奥行)になります。

 

右の図は、バッグを上から見たところです。

ヨコ(上)50は、ヨコ(底)35とマチ15(7.5×2)を足した数と同じになります。

また、バッグの開き口の長さは、50×2=100cmになります。

 

 

ここでサイズ変更をして、マチを3cm広げ、18cmにする場合を考えたいと思います。

まず、分かりやすいように、バッグを箱だと思って、図にしたものが下記になります。

上の図がサイズ変更前、下の図がサイズ変更後です。

 

 

サイズ変更前

 

 

サイズ変更後

 

 

タテ30×ヨコ(底)35~ヨコ(上)50×マチ15cm (開き口長さ100cm)

⇒タテ30×ヨコ(底)35~ヨコ(上)53×マチ18cm (開き口長さ106cm)

に変更になります。

 

サイズ変更後のヨコ(上)の長さは、35+18(9×2)=53cm

開き口の長さは、53×2=106cm

ヨコ(上)は3cmプラスされて53cmになり、開き口は3cm×2=6cmプラスになります。

マチを3cm広げることで、開き口は6cm(広げたマチの倍)長くなります。

 

マチを広げて、ヨコ(上)を50cmのままにすることはデザイン・物理的に無理です…。

マチと連動してヨコ(上)と開き口の長さも大きくなりますので、ご注意くださいませ。

 

 

 

説明が分かりにくいかもしれないので、ここで、おすすめの考え方をご紹介したいと思います。

 

もし「これくらいの大きさのバッグが欲しい」というサイズに近いバッグをお持ちでしたら、そのバッグの開き口ぐるりの長さを実際に計ってみてください。

 

そしてその開き口の長さをどういう割合で分割するか、ということを考えると良いと思います。

 

例えば、上の変更前のバッグの開き口の長さ100cmを「40+10+40+10」に分割すれば、マチが10cmで、もっと横長で平たいバッグになります。

 

「30+20+30+20」に分割すれば、マチが20cmで、もっと正方形(立方体)に近いバッグになります。

 

「マチを広げればたくさん入って便利になるだろう」と思われる方が多いようなのですが、マチを広げれば、その分バッグ全体も大きくなりますので、思っていたよりも大きめのバッグになったり、サンプルとバランスが変わって、イメージが違ってくることもあります。

 

バッグ全体の大きさやデザインとマチとのバランスもありますので、そのあたりは、私のほうにご相談して頂けたらと思います。

 

サイズ変更について、ご不明な点・ご質問などありましたら、「お問い合わせ」フォームよりお気軽にご質問ください!よろしくお願いいたします。